2016年1月16日土曜日

スキー旅行(山形蔵王) 午後もスクール

※ スキーひとり旅 にも実際に歩いた情報があります、ご覧ください 

来週いよいよ最強の寒波が来る!! これで、白馬も前面滑走になるか!

12月29日 午後


午後も同じグループでのレッスン、体も慣れてきてターンもスムーズになってきた、午前と同じにサブバーン、ハーネンカムン中心の練習が続く、ただ、午前中のレッスンと違うのは、基本パラレルで滑ること、一度に滑る距離も長く、前に滑った人が終わるのを待たずに、2,3ターンの間隔での練習が多い、練習の間もトレイン(インストラクターを先頭に一列になって)で移動する。
合間には、片足で滑る、重心の移動を極端に内側する、外側にする、など色々なことをさせられる。中でも今まで経験が無かったのは、逆プルークボーゲン。
普通ボーゲンは、前方(つま先側)を閉じ、後方(かかと側)を開く、両方のスキーの内エッジでコントロールする、それを逆にして、前方を開き、後方を閉じる。過去に、滑っていていて、こんな格好になったことがある。しかしそれは、初心者のころか、もしくは滑走中に体重移動を間違えたときで、その後は間違いなく破綻して、顔面から突っ込んでいる。
そして使うエッジは外エッジ、内エッジを効かせたらすぐに股裂き状態になる。普段は主体的に使わない、両方の外エッジを微妙にコントロールしなければならない。スキーのことを思えば、普段の生活でも、外股(ガニマタ)にならないように気をつけている。上手には出来なかった。しかし、考えてみると、ターン中に内エッジばかり使うから、次のターンにスムーズに移れずタイミングが遅れる。ターンの中盤からは積極的に外エッジを踏み、切り替えていくことがたぶん必要で、その辺が出来ていないのが中々上級者になれない原因だろう。こういう練習は、スクールでないと教えてもらえない。
午後のスクールも終わり近くなったころ、インストラクターが今日のレッスンの感想を尋ねた、参加者それぞれ、感想を短く話した。私も、板の中心に重心置き、足首を意識してターンをすることができて、だいぶスムーズな動きが出来るようになったことを伝えた。最後にインストラクターが「朝、滑りを見たときは、どうなる事かと思いましたが、今日の皆さんは、素直に言うことを聞いて頂けて朝に見たときとはまったく別の滑りになっています。」と褒めてくれた。朝は、9ヶ月ぶりの雪の上でもあるし、どうなる事かと言うのは本気にしても、後の褒め言葉の3割は営業かなとも思うが、自分でもスムーズにターンが切れているのは感じられる。最後は、全員でトレイン(一列になって)を組んで、ジュピアの前に滑り込んだ。トレインも最初のころは、バラバラのシュプールで滑っていたが、最後は前に滑る人のシュプールを、トレースできるようになっている。この最後のトレインはインストラクターにとっても、一日の成果の見せ所なのだろう、結構な距離をスピードを上げて滑り込んだ。
翌日 菖蒲沼ゲレンデを滑る嫁と娘
ジュピアの前に、嫁がいた。殊の外、嫁の表情が明るい。午後の様子を尋ねると、午後はインストラクターと1対1、それこそ手取り足取り、リフトの乗り降りにはささえられて、教えてもらったと言う。おかげで、上ノ台ゲレンデを3,4往復は滑り、リフトも乗れるようになったと言う。まあ、午前の様子が芳しくなかったので、スキー学校の計らいと言うか、初心者が一日スクールをうけたら、必ずリフトの乗り降りと、ゲレンデ1枚の滑走は出来るようにする、と言うスキー学校の意地かもしれないが。いずれにしても、あんなに嫌がっていた嫁が、少しでも滑れるようになり、喜んでいるのだから、スキー学校に対しては感謝しかない。
娘はと嫁に尋ね、した先を見ると、リフト待ちの列の中いる。
「もっと滑るんだって」と事も無げに言う。あわてて娘の並んでいる横に行き、大丈夫なのと尋ねたら、これまた平気な顔で、「リフトも1人で乗ったよ、もう何回も」と言う。とりあえず、娘と一緒にリフトに乗る。気がつくとストックを持っていない、ストックは?と聞くと、「邪魔だからおいてきた、練習のときも使わなかった」と言う。確かに、スキーはストックで滑るものではない、滑っている最中に意識したり使いすぎるとろくなことは無い、ストックワークなど上級者の話で、中級者以下は、平地の移動とか、登り坂、転んだ時とビンディングをはずす時に必要なだけだ、リフトを降りるときなどは下手に使うと怪我の元になる。滑るときには、板と体に集中したほうが良い。滑るときに不要なのは、スノボにストックが無いことでも分かる。なるほど、子供に覚えさせるにはそうするのかと感心した。
娘はスイスイとリフトをおり、スイスイと滑っていく。さらに、2往復上ノ台ゲレンデを滑った。娘の午後のレッスンは、1人同年代の子供が加わり、インストラクター1人に生徒が2人だったそうだ。
結局、嫁は半日、娘は一日、プライベートレッスン並みの待遇を受けたことになる。
他のスキースクールがどうかは分からないが、蔵王スキー学校を選んだことは間違っていなかった。

0 件のコメント:

コメントを投稿