ラベル カメラ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル カメラ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年2月18日月曜日

スキー旅行(山形蔵王Ⅱ) 午前 快晴の 上の台ゲレンデ

※ スキーひとり旅 にも実際に歩いた情報があります、ご覧ください
 まずは、嫁さんと娘が一番慣れている上の台ゲレンデ

2月27日 午前 

天気は上々、ジュピアで支度します。
 道路側から入り、エスカレータで3階へ行くとゲレンデ側の出入り口。 
始めて知った!ジュピアには更衣室が無い!!女子のお手洗いの中には椅子などもあり着替えるスペースがあるらしい。男子用はただのトイレ仕方が無いのでトイレの隅で着替えた。
ジュピア3階のチケット売り場で2日券を購入、隣は蔵王スキー学校の受付
上の台は快晴、これ以上は無い青空







にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ
にほんブログ村

2019年2月17日日曜日

蔵王 ロッカー、更衣室 2019

蔵王、ロッカー、更衣室、2024最新情報を作成しました。ご覧ください。
蔵王温泉スキー場 2024-2025シーズン リフト券情報も作成しました。
蔵王温泉スキー場の更衣室、コインロッカー事情
 蔵王温泉に宿泊する場合はすべての宿、ホテルでチェックインする日の早朝から
 荷物の預かり、着替えが出来るので不要ですが。
 ※ スキーひとり旅 にも実際に歩いた情報があります、ご覧ください
 1、蔵王温泉バスターミナル

 コインロッカー 小200円 20台 大500円 10台
 更衣室     広さ 約2畳 1室
蔵王温泉バスターミナル コインロッカー
蔵王温泉バスターミナル更衣室
路線バスで蔵王に来た客には便利、
ここでスキーウェアに着替えれば寒い思いをしなくても済む。
しかしゲレンデまでは距離がある。
スキーブーツに履き替えるのはやめたほうが良い。
上の台 700m (上り坂)
中森  350m (平坦)
横倉  750m (平坦) 

スキー客用ではなく、樹氷観光客用が目的か?

 2 ジュピア (上の台ゲレンデ)
 蔵王随一のスキーセンター インフォメーション、チケットブース、レストラン
 レンタルショップ、土産物店すべて揃っている・・・・のに
 男子用更衣室が無い・・・・

 コインロッカー 小 80台 200円
         大   6台 500円
  
 
 更衣室       女子用 女子トイレ内
         男子用   無し
         レンタルショップ (レンタル客専用)

3 蔵王中央ロープウェイ 温泉駅 (中森ゲレンデ)

 コインロッカー、更衣室 
 レストハウス101の1階レンタルショップ横にある

 

コインロッカー    大   24台 500円
  更衣室      広さ 約2畳 2室        


4 蔵王ロープウェイ 山麓駅  (横倉ゲレンデ)

 山麓駅1Fの無料休息所
 コインロッカー 小 200円   40台
         中 300円   20台
         大 500円   10台 

 更衣室      男子 4室 
  1.2m四方    女子 4室


にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ
にほんブログ村

2018年12月28日金曜日

カメラをどう携帯すれば・・

※ スキーひとり旅 にも実際に歩いた情報があります、ご覧ください
 行方不明になっていた蔵王の写真を発見、2017年1月、暖冬で樹氷の成長は今一つですが
2016年1月 地蔵山頂駅からトドマツヒュッテを望む(手前はメンテナンス用のフニテル)
素人カメラマンでも、蔵王が助けてくれる。
樹氷原(但し成長中)
 写真を撮るためには、カメラが必要だ。デジカメの画素数が如何に多くなっても一眼レフには及ばない。
地蔵山山頂
 だが一眼レフは大きい、レンズも135mmは必要だ。
ザンゲ坂から樹氷原コースを望む
 肩からカメラバッグを下げては滑れない、リュック(デイパック?)に入れて背負えばリフトの背もたれにぶつかるし、取りたい景色を見つけても取り出すのが大変。この時も結局、首から下げてウエストポーチのベルトで押さえながら樹氷原を降りた。カメラバッグサイズの前抱えのリュックはないものかとネットを探したが見つからなかった。ふと、「登山、一眼レフ」で検索をしてみた。するとカメラホルスターとか、ショルダーストラップなるものが見つかった。登山はメジャー、スキーはマイナーなのかとしばし落胆。滑れること、濡れること、値段、年末までに届くことを考慮しショルダーストラップと防水カバーを購入。さて、どんな塩梅になるか・・・


にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ
にほんブログ村